「名古屋市内でおすすめのAGAクリニックが知りたい」「皮膚科のAGA治療は効果がある?」という人もいますよね。
本記事では、名古屋でAGA治療をする際におすすめのクリニックを紹介します。実際の口コミや費用・治療内容・名古屋駅や栄駅からの通いやすさを元におすすめ8院を厳選しました。
AGA治療効果や副作用、費用、後悔しないAGA治療おすすめクリニックの選び方も解説しています。
名古屋でAGAクリニックを探している人は、ぜひ参考にしてください。
※AGA治療は、自由診療・保険適用外です
※価格は全て税込価格になります
目次
AGAの基礎知識を医師が解説
【脱毛予防と発毛促進で薄毛を治療】
若いのに頭頂部が薄い、M字ハゲになるかもなど20代や30代で薄毛を気にしている人もいますよね。
20代から薄毛が始まる原因の多くは、男性ホルモンが頭皮の酵素5aリダクターゼと反応し、DHT(ジヒドロテストステロン)に変異することで発症するAGA(男性型脱毛症)です。
日本人男性の発症頻度は全年齢平均で約30%と報告されている(中略)20代で約10%,30代で20%,40代で30%,50代以降で40数%と年齢とともに高くなる
引用:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 疾患概念
AGAは、ストレスや生活習慣の乱れ、遺伝が原因で年齢に関係なく発症する可能性があります。
AGAの初期症状は抜け毛や産毛の増加
AGAかも?と思ったら初期症状があるかをチェックしてみましょう。
AGAは、進行性の脱毛症で額の生え際、前頭部や頭頂部の毛が産毛に変化し薄く感じるところから始まります。発症後、何もせずに放置していると徐々に悪化し頭の上全体に薄毛が広がっていきます。
- O型(頭頂部):
頭頂部から円形に薄毛が進行 - M型(生え際):
中央部分を残し左右の生え際が剃り込みのように後退し薄毛が進行 - U型(前頭部):
前頭部から全体的に後退し薄毛が進行
AGAの治療方法は、脱毛予防と発毛促進
画像引用:ノアAGAクリニック
AGA治療でやることは、脱毛予防と発毛促進の2つ。クリニックでの処方薬を服用したり、市販のシャンプーや育毛剤を使うなどの方法があります。
AGA治療はクリニックがおすすめ!
クリニックでのAGA治療では、内服薬と外用薬を使用します。AGAの進行状況に合わせて医師が適切な治療薬を処方してくれるので薄毛に対する高い発毛効果が期待できます。

市販のシャンプーや発毛剤・育毛剤を使った治療
市販のシャンプーや発毛剤・育毛剤は、クリニックで処方される薬と含まれている成分はほとんど同じ。ただし、有効成分の割合がクリニックで処方される薬より少ないです。
そのため、市販のシャンプーや発毛剤・育毛剤では効果を感じない人も少なくありません。



育毛サロンでは発毛治療はできない
育毛サロンは、頭皮洗浄やマッサージを行うことで頭皮を清潔に保ち、髪の成長を促すもの。今ある髪の育毛はできますが、新たに発毛させたり脱毛を防止したりする効果はないので、おすすめできません。
名古屋でAGAクリニックを選ぶポイント
AGA治療ができるクリニックを探す際は、次のポイントをおさえて選ぶのがおすすめです。
続けやすさ・費用感
AGA治療は、個人差はあるものの効果を感じるまでは平均6ヶ月程度。毎月1万円以上かかるクリニックも多いので、治療を続けられる費用感か考えて自分に合うクリニックを選びましょう。



通いやすさ
AGA治療は、副作用による体調の変化や治療薬の効果を確認するため定期的な通院が必要です。休日や仕事終わりでも診療可能か、予約は取りやすいか、家や職場から通いやすい立地かをチェックしましょう。
通うのが難しい人は、オンライン診療を行っているクリニックがおすすめです。
信頼できるか
AGA治療薬の中には、副作用がでるリスクのあるものも。そのため、治療薬の説明が丁寧で信頼できるクリニックを選ぶことが重要です。また、アフターフォロー・カウンセリングが丁寧で安心して通えるクリニックを選びましょう。



名古屋のAGA治療クリニックおすすめ5選
ここでは、編集部が調査した結果をもとに名古屋のおすすめAGAクリニック5選を紹介します。診察料、治療費用、経験者の口コミ評判などを比較し厳選しました。
※アンケート概要
クリニック | 治療費用 | 診療時間 | 特徴 |
15,400円〜 返金保証:◎ |
10:00~14:30 15:30~20:00 オンライン:◎ |
6か月間での 発毛実感率99.4%< |
|
8,960円〜 返金保証:◎ |
11:00~20:00 オンライン:△ |
男性の診察数 330万人以上 |
|
12,870円〜 返金保証:◎ |
11:00~20:00 オンライン:◎ |
独自の診断方法で オーダーメイド処方 |
|
10,865円〜 返金保証:◎ |
10:00~19:00 オンライン:◎ |
全国98院展開 | |
10,865円〜 返金保証:✖︎ |
11:00~18:00 オンライン:◎ |
生活習慣や食事などの アドバイスももらえる |
※1 診療時間は、名古屋院のものを記載しています。
※2 費用は標準の発毛治療にかかる月額の費用を記載しています。
※3 全額返金保証がある場合、◎にしています。
AGAスキンクリニック
15,400円〜/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 11:00~14:30 15:30~20:00(名古屋栄院) |
||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬、注射治療、自毛植毛 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:0円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 無料 | ||
返金条件 | ・2019年6月4日以降に全額返金制度の契約を結ばれている方 ・初回来院時にオリジナル発毛薬(内服薬ABCorADC+外用薬)12ヶ月以上ご契約の方 ・治療費総額の支払いが、現金orデビットカードの方 ・初回処方より6ヵ月間継続して治療薬を服用した方 ・クリニックでの写真撮影、経過観察を行っていただける方(最低月1回) ・返金制度ご利用後、治療継続されない方 |
- 治療実績、250万人以上
- 6ヶ月後の発毛実感率99.4%
- 完全個室制で人の目が気にならない
AGAスキンクリニックは、愛知県に4院あるAGA治療専門のクリニックです。
駅から5分以内と好立地で、通いやすさが魅力の一つ。
また、検査料や診察料が無料で、初期費用が安いことが特徴です。
さらに、完全個室制のため、抵抗なく治療を受けられます。
実際のAGA治療例
・RebirthタブレットA(ミノキシジル配合内服薬)
・RebirthタブレットB(フィナステリド配合内服薬)
・Rebirthリキッド(ミノキシジル外用薬)
・Dr’sメソ
副作用
フィナステリド配合内服薬・デュタステリド配合内服薬:性欲減退や勃起機能障害(ED)などの性機能低下、肝機能障害
・ミノキシジル配合内服薬:動悸・めまい・むくみなどの低血圧症状、肝機能障害、腎機能障害など
・ミノキシジル外用薬:頭皮のかぶれやかゆみなど
・Dr’sメソ:出血・頭痛・血圧の低下
引用:AGAスキンケアクリニック
引用: AGAスキンクリニック
AGA治療をしている人の口コミ



40代男性(治療3ヶ月目)



30代男性(治療5ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
ゴリラクリニック
引用:ゴリラクリニック
STOP(内服薬)+STRONG(内服薬or外用薬)
8,960円~/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 11:00〜20:00 | ||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬、注射治療 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:0円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 無料 | ||
返金条件 | 公式HPでの記載なし |
- 追加費用一切なし
- 男性の診察数、330万人以上
- ワークスペースが併設
ゴリラクリニックは、愛知県に2院あるクリニックです。
コース料金以外の追加費用は一切かかりません。
また、ゴリラクリニック併設のワークスペースでは、フリードリンクやFreeWi-Fi、モバイル充電器などが完備されています。
そのため、忙しい社会人が仕事の隙間時間に来ることもおすすめです。
実際のAGA治療例
・フィナステリド
・デュタステリド
・ヴェラルティス(ミノキシジル外用薬)
・ミノキシジル錠
・メソラインヘア
・HARG
副作用
・フィナステリド錠・デュタステリド:性機能障害・肝機能障害・初期脱毛・気分のおちこみ・乳房圧痛、肥大
・ミノキシジル錠:初期脱毛・動悸、不整脈、低血圧症状、手足や顔のむくみ、頭痛、吐き気、手足のしびれ・肝機能障害・頭髪以外の多毛化・皮膚の発疹、発赤、かゆみ、かぶれ
・ミノキシジル外用薬:初期脱毛・動悸、不整脈、低血圧症状、手足や顔のむくみ、頭痛、吐き気、手足のしびれ・肝機能障害・頭髪以外の多毛化・皮膚の発疹、発赤、かゆみ、かぶれ ・メソラインヘア:初期脱毛
・HARG:初期脱毛
引用:ゴリラクリニック
引用:ゴリラクリニック
AGA治療をしている人の口コミ



20代男性(治療3ヶ月目)



30代男性(治療4ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
ウィルAGAクリニック
引用:ウィルAGAクリニック
オリジナル内服薬+注入治療
12,870円~/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 11:00~20:00 | ||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬、注射治療 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:0円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 無料 | ||
返金条件 | 返金保証あり |
- 初回1,628円で治療をスタートできる
- 治療方法が豊富にある
- 独自の診断方法でオーダーメイド処方
ウィルAGAクリニックは、名古屋に1院あるAGA治療専門クリニックです。
内服薬の場合、初回治療が1,628円(税込)と安いのが特徴。
また、ウィルAGAクリニックは、「ウィル式BHSヘア診断」という独自の診断を使用しています。
約10万以上の薄毛タイプと症状をもとに、自分にあった治療法を選べます。
実際のAGA治療例
引用:ウィルAGAクリニック
AGA治療をしている人の口コミ



20代男性(治療3ヶ月目)



30代男性(治療5ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
湘南美容クリニック
引用:湘南美容クリニック
HRタブレットセット(内服薬+外用薬)
10,865円~/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 10:00~19:00 | ||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬、メソセラピー、自毛植毛 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:0円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 3,870円/1回 | ||
返金条件 | ・効果判定期間中、毎日処方薬を服用できている方 ・手元に対象薬が残っていないこと ・内服開始前、もしくは内服開始後1か月以内に、SBCクリニックで写真撮影をおこなっている方 ・お客様が効果を実感されず、医師の経過観察時にも効果を認められない方 ・SBCで初めてAGA内服薬を購入されるお客様 |
- 安心の2全額返金保証
- U30応援割があり、若い人でも治療しやすい
- 投薬治療と注入治療・自毛植毛に併用割引価格
湘南美容クリニックは、愛知県に5院あるクリニック。
U30応援割があり、20代からAGA治療を始めたい人におすすめです。
また、自毛植毛は、併用割引価格で治療可能。
全額返金保証制度もあるので、安心して治療を受けられます。
実際のAGA治療例
・薄毛治療
・AGA治療薬
・スマートメソプレミアム
副作用
・AGA薄毛治療:赤み、熱感、初期脱毛、切れ毛、抜け毛、施術範囲のざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、膨隆、色素沈着、点状出血、内出血、腫脹、灼熱感、瘢痕
・AGA治療薬:初期脱毛、発赤、痒み、発疹など
・スマートメソプレミアム:赤み、熱感、初期脱毛、切れ毛、抜け毛、施術範囲のざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、膨隆、色素沈着、点状出血、内出血、腫脹、灼熱感、瘢痕
引用:湘南美容クリニック
引用:湘南美容クリニック
AGA治療をしている人の口コミ



30代男性(治療5ヶ月目)



20代男性(治療3ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
Dクリニック
引用:Dクリニック
16,500円~35,200円/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 11:00~18:00 (曜日によって異なる) |
||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:5,500円 再診料:5,500円 |
||
血液検査料 | 5,500円/1回 | ||
返金条件 | 返金制度なし |
- 生活習慣や食事などのアドバイスもしてくれる
- 治療料金の上限設定がある
- 提携のヘアサロンを併設している
Dクリニックは、名古屋に1院あるAGA治療専門のクリニックです。
AGA治療に大切な生活習慣や食事を見直すためのアドバイスをしてくれます。
また、治療料金に上限を設定しているため、費用面で安心して通院することが可能。
さらに、半年に1度血液検査を行うため、AGA治療で健康面が心配な人におすすめです。
実際のAGA治療例
引用:Dクリニック公式
AGA治療をしている人の口コミ



30代男性(治療8ヶ月目)



20代男性(治療3ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
オンライン診療おすすめAGAクリニック3選
ここからは、名古屋でオンライン治療が受けられるAGAクリニックを3つ紹介します。
クリニック | 治療費用 | 診療時間 | 特徴 |
9,000円〜 返金保証:◎ |
24時間 オンライン:◎ |
初月0円で始めやすい |
|
12,100円〜 返金保証:✖ |
10:00~13:00 14:30~18:30 オンライン:◎ |
予約不要でいつでも診療が受けられる | |
4,382円〜 返金保証:○ |
9:00~22:00 オンライン:◎ |
スマホだけで 診療~処方まで完結 |
※1 診療時間は、名古屋でオンライン治療の場合を記載しています。
※2 費用は標準の発毛治療にかかる月額の費用を記載しています。
※3 全額返金保証がある場合、◎にしています。
AGAオンクリ
引用:AGAオンクリ
9,000円~11,000円/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 24時間対応 | ||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:0円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 6,600円/1回 | ||
返金条件 | ・初回来院時にオリジナル発毛薬(パッケージプランB・E・C・H)12ヶ月プランをご契約の方 ・初回処方より6ヵ月間継続して治療薬を服用した方 ・クリニックでの写真撮影、経過観察を行っていただける方(最低月1回) ・返金制度ご利用後、治療継続されない方 |
- 初月無料なので治療を始めやすい
- 24時間いつでも診療が受けられる
- 全て男性スタッフが担当
AGAオンクリは、初月無料で治療をスタートすることが可能です。
また、24時間対応可能のため、仕事や趣味で忙しい人におすすめ。
スタッフは全て男性なので、AGA治療に不安がある人でも、気兼ねなく治療を受けられます。
実際のAGA治療例
治療薬
- デュタステリド内服薬
- ミノキシジル内服薬
- ミノキシジル外用薬
副作用
- デュタステリド内服薬:初期脱毛や性機能の低下など
- ミノキシジル内服薬:初期脱毛や動悸など
- ミノキシジル外用薬:初期脱毛や動悸など
引用:AGAオンクリ
引用:AGAオンクリ
AGA治療をしている人の口コミ



30代男性(治療3ヶ月目)



20代男性(治療5ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
イースト駅前クリニック
引用:イースト駅前クリニック
13,700円〜16,800円/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 |
|
||
対応治療方法 | 内服薬、外用薬 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
|
||
診察料 | 初診料:0円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 実施なし | ||
返金条件 | 公式HPでの記載なし |
- 治療期間中、予約不要で相談できる
- 予約不要で通いやすい
- オンラインと対面を使い分けられる
イースト駅前クリニックは、名古屋に2院を展開しているクリニック。
治療期間中なら予約が不要で、何度でも相談することができます。
また、名古屋の2軒は、平日18:30までオンライン診療可能。
対面診察とオンライン診療を使い分けることができます。
状況に合わせて、オンラインと対面診療を使い分けるようにしましょう。
実際のAGA治療例
引用:イースト駅前クリニック
AGA治療をしている人の口コミ



40代男性(治療3ヶ月目)



20代男性(治療9ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
AGAスマクリ
引用:AGAスマクリ
4,980円〜/月
オンライン診療対応 | ◎ | ||
---|---|---|---|
診療時間 | 9:00~22:00 | ||
対応治療方法 | 内服薬 | ||
治療プラン例と費用 ※治療薬に応じて費用は異なります。 |
男性用プラン 4,382円~/月 |
||
診察料 | 初診料:1,000円 再診料:0円 |
||
血液検査料 | 実施なし | ||
返金条件 | 処方を行なってから1ヶ月間、仮に薬が体に合わない場合に、薬代を全額返金 |
- スマホで診療から処方まで完結
- 初回無料の1ヶ月お試しコースがある
- 治療薬が1ヶ月4,980円
AGAスマクリは、スマホで診療から処方までが完結するクリニック。
初回無料1か月お試しコースがあり、初期費用を抑えることができます。
また、AGAスマクリは1ヶ月4,980円で発毛治療を受けられるため、かかる費用が安いのが特徴です。
実際のAGA治療例
- フィナステリド錠
- ミノキシジル錠
副作用
- フィナステリド錠:肝機能障害、痙痒症、口唇腫脹、蕁麻疹、発疹、睾丸痛、男性不妊症・精液の質低下、乳房圧痛、乳房肥大、抑うつ症状
- ミノキシジル錠:頭痛、意識朦朧、多毛症、低血圧、不整脈、動悸、皮膚の紅潮、霞み目、手、足、顔のしびれや痛み、胸の痛み、体重増加、下肢、手、足、顔のむくみ
引用:AGAスマクリ
引用:AGAスマクリ
AGA治療をしている人の口コミ



40代男性(治療10ヶ月目)



20代男性(治療9ヶ月目)
\相談無料なので気軽に相談!/
AGA治療薬の費用や副作用を解説
治療方法 | 内容 | 費用相場 | 副作用 | 目的 |
内服薬 (飲み薬) |
フィナステリド | 7,000~8,000円 ジェネリックは 3,000~4,000円 |
性機能障害、 肝機能障害※1 |
脱毛防止 |
デュタステリド | 9,000~10,000円 | 性機能障害、発疹、 頭痛、腹部不快感※2 |
脱毛防止 | |
ミノキシジル など | 5,000~10,000円 | 心機能不全、息切れ頭痛、 動悸、肝機能障害 |
発毛促進 | |
外用薬 (塗り薬) |
ミノキシジル | 10,000~20,000円 | 適用部そう痒感や発疹、 皮膚炎、紅斑※3 |
発毛促進 |
アロビックス など | 2,000~40,000円 | 発汗、 かゆみ、 刺激痛、熱感※4 |
発毛促進 | |
メソセラピー HARG療法 |
発毛効果のある成分を 頭皮に注入する |
500,000円 〜1,000,000円/年 |
– | 発毛促進 |
自毛植毛 | 自分の毛髪の一部を 移植する |
1,000,000円〜/回 | – | ヘアサイクル の正常化 |
※1,2 性機能障害(性欲減退、精子減少、勃起不全・ED、射精障害)の発生確率は、1%程度
肝機能障害の発現は、非常に稀です
※3,4 いずれも一般的な外用薬にみられる副作用です
⇒「AGAの副作用」の記事もチェックしてみてください!
AGA治療は、今ある毛の維持と発毛促進の2つ。内服薬・外用薬での投薬治療がほとんどで治療薬はフィナステリド、デュタステリド、ミノキシジルの主に3種類です。



フィナステリドの効果と副作用
【AGA内服薬】
フィナステリドは、今ある毛の維持をする脱毛抑制の成分。薬の名称はプロペシアです。
稀に性欲減退、精子減少、勃起不全、射精障害のような性機能障害や肝機能障害の副作用が出る可能性があります。
デュタステリドの効果と副作用
【AGA内服薬】
デュタステリドも今ある毛の維持をする脱毛抑制の成分。治験ではフィナステリドよりも増毛本数が1.8倍とされています。薬の名称はザガーロです。
勃起不全、性欲減退、射精不能、射精障害、精液量減少、早漏、射精遅延等の射精障害などの副作用が出る可能性があります。
ミノキシジルの効果と副作用
【AGA内服薬・外用薬】
ミノキシジル内服薬は、発毛促進の成分ですが、日本でも世界でも内服での使用が認可されていないとても危険な薬です。
ミノキシジルは元々、高血圧の治療のための薬。そのため内服薬は、心機能不全、動悸、息切れ頭痛などの重篤な副作用が起きる可能性があります。
ミノキシジル外用薬も、発毛促進効果が期待できます。薬の名称はロゲイン。頭皮のかゆみ、フケ、かぶれ、熱感、発疹、皮膚炎、紅斑の副作用が出る可能性があります。



AGA治療薬の個人輸入は厚生労働省も注意喚起しています。(参考:厚生労働省 医薬品等を海外から購入しようとされる方へ)
注入治療:メソセラピーの効果
AGAメソセラピーは、発毛効果のある成分を頭皮に直接注入して、発毛を促進する治療方法。メソセラピー単独での治療というよりは、あくまでも内服薬や外用薬と併用することが前提です。
AGAの症状が深刻な人や内服薬・外用薬だけでは満足のいく効果が得られなかったときに検討しましょう。
自毛植毛治療の効果
自毛植毛は、自分の毛髪の一部をAGAが進行している部位に移植する治療方法。後頭部など目立ちにくく、かつAGAの影響を受けにくい部分の毛髪を移植します。
自毛植毛では治療をした日から効果を実感できるだけでなく、移植した毛髪が定着すれば、再び自然に毛髪が生えてくるようになります。ですが、個人差があるため毛髪が定着せず効果が出ないこともあるので注意が必要です。



保険適用外のため基本的に、治療の副作用などがすべて自己責任となってしまうことにも要注意。そのため、クリニックや治療方法は慎重に選ぶようにしましょう。
AGA治療は6ヶ月以上の継続で効果を実感
AGA治療を始めて何ヶ月で効果を感じましたか? | |||
1~2ヶ月 | 10% | 9~10ヶ月 | 12% |
3~4ヶ月 | 21% | 11~12ヶ月 | 6% |
5~6ヶ月 | 29% | 12ヶ月以上 | 3% |
7~8ヶ月 | 19% |
アンケート調査の結果、AGA療開始から5~6ヶ月目で効果を実感した人が最も多く、2番目に多かったのが3~4ヶ月目。経験者の半数の人が3~6ヶ月でAGA治療の効果を感じていることがわかります。※アンケート概要



少なくとも6カ月程度は内服を継続し効果を確認すべきである。なお、内服を中止すると効果は消失する。
⇒「AGA治療効果」の記事もチェックしてみてください
AGA治療は後悔する?デメリットを解説
AGAクリニックに通うデメリットは、最低でも6ヶ月の通院が必要なこと、毎月15,000円〜30,000円程度の費用がかかること、初期脱毛のような副作用が起こる可能性があることです。
また、AGA治療を途中で辞めるとヘアサイクルがもとに戻らず再び毛が抜ける可能性もあります。
正常時は2年から6年のヘアサイクルがとても短くなるのが薄毛の原因。
AGA治療薬は、ヘアサイクルを整える働きがあるので、治療開始から2週間から1ヶ月後に今ある髪の毛が一時的に抜ける初期脱毛が起こる人もいます
AGA治療の流れ
- 来院予約
自分に合いそうなクリニックを見つけたら電話やネットから来院予約します。
- 問診票の記入・医師の診察
問診票を記入して医師の診察や治療の説明を受け、契約するかを決めます。 - 治療開始
AGA治療を開始したらまず、頭皮の写真撮影、血液検査、薬の処方を受けます。
- 数ヶ月に1回のペースで通院
薬を服用しながら数ヶ月に1回のペースで来院し、頭皮や健康状態をチェックします。
AGA治療に関するよくあるQ&A
AGA治療の費用の目安は?
AGA治療の相場は、1ヶ月15,000~30,000円(脱毛抑制+発毛促進)。
予防治療を受ける場合は、1ヶ月3,000~5,000円が相場です。また、AGA治療は保険適用外のため、予想以上に費用が高額になる可能性があります。
AGA治療の効果が出るまでの期間は?
AGA治療の効果を実感するまでは、平均6か月かかります。
効果を実感するまでの期間には個人差があり、途中で治療をやめてしまうと、薄毛がさらに進行してしまう可能性も。一定期間様子を見ながら、、根気強く治療を受けましょう。



AGA治療初診時に、用意するものはある?
初回受診時は、基本的に必要なものはありません。
ただし、本人確認書類の提示を求められる可能性があります。本人であることを確認できる運転免許証やパスポートなどを持参しましょう。また、血液検査の結果が必要なクリニックもあります。ホームページで必要なものを調べてから通院するようにしましょう。



20代でAGA治療をしている人はいるの?
20代でAGA治療をしている人はいます。
進行性であるAGAは、ほとんどの場合放っておくと悪化していくので、早めの対処が重要です。20代でAGA治療をしている人のなかには、予防プランを受けている人も。
AGAになるのが不安な人は、脱毛を抑制できる治療薬を処方してもらえる予防プランを受けるのがおすすめです。
育毛剤で効果を実感しないけど、AGA治療をしても効果あるの?
育毛剤で効果を実感できなくても、AGA治療で効果を得られることは多いです。
AGA治療薬は、市販の育毛剤よりも有効成分が多く含まれています。そのため、AGA治療は育毛剤以上の効果が出ることが多いです。
AGAは発症したら終わり?どのくらいの期間で完治するの?
AGAは、基本的に完治しません。
AGAは、治療をやめると進行してしまいます。自毛植毛の場合、AGAが完治することがあります。



女性もAGA治療ができる?
女性でも薄毛治療が可能です。ただし、使用する内服薬や外用薬は男性とは異なります。女性のAGA治療では、アデノシン、スピロノラクトン、パントガールを使用することが多いです。
AGA治療薬のプロペシア(フィナステリド)は男性専用の薬。女性が飲んでしまうと健康を害する可能性もあるのでとても危険です。デュタステリドもプロペシア同様危険な薬ので、女性は絶対に使用しないでください。
名古屋のAGAおすすめクリニックまとめ
名古屋でおすすめのAGAクリニックをご紹介しました。AGAは完治しない病気のため、根気強く治療を続けることが重要です。
薄毛が気になる人は、今すぐにAGAクリニックが行っている無料カウンセリングに行ってみてください。
全国のAGAおすすめクリニックについて紹介した記事もあるので参考にしてください。
名古屋のAGA治療おすすめクリニック5院まとめ
クリニック | 治療費用 | 診療時間 |
15,400円〜 返金保証:◎ |
10:00~14:30 15:30~20:00 オンライン:◎ |
|
8,960円〜 返金保証:◎ |
11:00~20:00 オンライン:△ |
|
12,870円〜 返金保証:◎ |
11:00~20:00 オンライン:◎ |
|
10,865円〜 返金保証:◎ |
10:00~19:00 オンライン:◎ |
|
10,865円〜 返金保証:✖︎ |
11:00~18:00 オンライン:◎ |
※記事に記載されている内容は治療効果を保証するものではありません。実際の治療については専門医に相談してください。
\AGAクリニックを探す/ | ||
大阪 | 横浜 | 名古屋 |
福岡 | 札幌 | 仙台 |
・日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
・厚生労働省 医療法における病院等の広告規制について
・厚生労働省 医薬品・医療機器ページ
・久野 智之ほか(2020)「フィナステリドとミノキシジルを服用中に出血性脳梗塞を発症した若年男性の1例」
・小友 進(2002)「ミノキシジルの発毛作用について」
・乾 重樹(2018)「毛と毛包の解剖・毛髪異常(AGA)」
・花房 火月「ぜんぶ毛包のせい。」
・日本化粧品検定協会「コスメの教科書」
・神戸大学医学部附属病院 美容外科「AGA(薄毛)治療」
本記事で利用したアンケート調査概要
当サイトでは、信頼度の高い情報を提供するために独自でAGAに関するアンケート調査を行っております。アンケート調査の概要は以下になります。
調査目的 | AGAに関する利用者の実態調査 |
調査方法 | インターネット調査 |
調査対象者 | AGA治療を受けたことがある男性 |
調査地域 | 全国 |
調査人数 | 100人 |
調査期間 | 2022年9月5日〜2022年9月10日 |
調査機関 | クラウドワークス |
コメント