毎日のヒゲ剃りが面倒、半袖を着たときの腕毛が気になる…、など、毛の悩みを抱えている人は多いもの。
毎日のケア時間を少なくしたいなら、脱毛がおすすめですよ。
しかし、脱毛といっても医療脱毛やエステ脱毛、どこのクリニックがいいかなど選択肢がたくさんあってどうしたらいいのか悩みますよね。
そこで本記事では、リアラクリニックの口コミ評判や効果について紹介します。
医療脱毛をしたいと考えている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
目次
リアラクリニックの概要
引用:リアラクリニック
リアラクリニックは、医療脱毛、しわ・たるみ治療やわきが・多汗症治療、ダーマペン、医療ダイエットなど幅広い悩みに対応しているクリニックです。
リアラクリニックでは、医療脱毛を受けることができます。
全身脱毛のコースは大きく分けて2種類用意されており、自分の脱毛したい箇所に合わせてプランを選択できますよ。
リアラクリニックの特徴を解説
脱毛できる部位 | ヒゲ・VIO・全身脱毛 |
脱毛機器 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) |
麻酔 | あり |
シェービング | 無料(剃り残しの場合のみ) |
店舗数 | 6院 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
予約方法 | 電話・LINE |
キャンセル | 無料(※無断キャンセルは1回分消化) |
HP | リアラクリニック |
リアラクリニックは、日本国内に6院展開しているクリニックです。
どこのクリニックも駅から近く、最寄駅から徒歩10分以内で通えます。
肌への負担が少ない蓄熱式脱毛機メディオスターNeXT PROを使用しているので、敏感肌の人でも通えますよ。
リアラクリニックの利用者は?
リアラクリニックには、20代の若い世代から40代も利用しており、利用者の年齢層の幅は広いです。
学割があるため、学生ならお得に脱毛可能。
利用者数は右肩上がりで、関東、名古屋のほかに京都院や福岡院が開院しました。
リアラクリニックの良い口コミ・評判
リアラクリニックのいい口コミを紹介します。
リアラクリニックで脱毛を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
リアラクリニックの口コミ・評判①:痛みが少ない

25歳男性 営業
※全身脱毛+VIO(5回):総額328,000円(税込)を利用
リアラクリニックで導入しているメディオスターNeXT PROは、痛みを軽減された脱毛機。
ただし、VIOやヒゲなど毛が濃い箇所は痛みを感じる可能性があります。
痛みに弱い、自信がないという人は、麻酔を希望することもできますよ。
リアラクリニックの口コミ・評判②:敏感肌でも脱毛してもらった



32歳男性 会社員
※ヒゲ全体脱毛コース(5回):総額99,000円(税込)を利用
リアラクリニックでは、毛根の細胞に栄養を送るバルジ領域に作用する蓄熱式の脱毛機を使用。
じっくり温めながらバルジ領域や毛包に作用するので、温度変化が少なく、肌への負担も少ないので、敏感肌の人でも施術が受けられます。
敏感肌や肌が弱いことが原因で他のクリニックから施術を断られてしまったという人は、ぜひ相談してみましょう。
リアラクリニックの口コミ評判③:施術時間が短い



23歳男性 販売員
※全身脱毛コース5回(顔、VIO除く):総額258,000円(税込)を利用
リアラクリニックは、脱毛の施術時間が短いです。
連続照射が可能なため、全身脱毛の場合でも1回約60分で完了します。
リアラクリニックの悪い口コミ・評判
リアラクリニックの口コミは、いい口コミだけではありません。
悪い口コミもありますが、悪いところばかりではないので安心してください。
リアラクリニックの口コミ評判④:少し高い



27歳男性 公務員
※全身脱毛+ヒゲ(5回):総額328,000円(税込)を利用
リアラクリニックの脱毛料金は、ヒゲのみ脱毛5回の場合、75,000円となっています。
ヒゲ脱毛の相場は70,000円〜90,000円なので、平均的な金額ですが、高いと感じる人もいるようです。
リアラクリニックの口コミ評判⑤:効果が出るまで時間がかかる



29歳男性 銀行員
※ヒゲ全体脱毛コース(8回):総額128,000円(税込)を利用
リアラクリニックでは、1回施術を受けると1ヶ月半〜2ヶ月半は間を空けなければなりません。
そのため、5回のコースを契約すると、早くても8ヶ月かかります。
リアラクリニックの口コミ評判から分かる!おすすめな人を解説
リアラクリニックがおすすめな人と、おすすめできない人について説明します。
リアラクリニックで脱毛契約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
リアラクリニックがおすすめな人
- 痛みを最小限に抑えたい人
- 素早く脱毛したい人
- 忙しい人
リアラクリニックの脱毛は痛みが抑えられているため、痛みを最小限に抑えたいという方に向いています。
また、ほかのクリニックで予約する場合、予約から来店まで3~4カ月かかりますが、リアラクリニックの場合、予約から1~2カ月後に来店できることが多いです。
ほかのクリニックに比べて比較的予約が取りやすいので、忙しい人にもおすすめ。
さらに、1回の施術時間が短いので、短時間で施術を済ませたい人にもおすすめですよ。
リアラクリニックがおすすめではない人
- 女性に施術されるのに抵抗がある人
- 髭・vio以外の部位脱毛がしたい人
リアラクリニックには、男性スタッフが在籍していません。
そのため女性に施術されるのに抵抗がある方には、おすすめができないクリニックです。
また脱毛プランは全身脱毛やヒゲ、VIO脱毛のみとなっているため、部分脱毛をしたい方にはおすすめできません。
リアラクリニックのプランと料金を解説
リアラクリニックのコース料金や、追加料金、キャンペーン情報について説明していきます。
お得に施術が受けられる割引情報も記載しているので、ぜひ利用をしてみてください。
リアラクリニックのコース料金
リアラクリニックには、ヒゲ全体脱毛と全身脱毛の2つのコースに分かれています。
ヒゲ脱毛は、リアラクリニックのなかで1番人気のコースで、ほほ・鼻下・あごのヒゲ全体を脱毛できるコースです。
【ヒゲ全体脱毛コース】
コース内容 | 料金 |
ヒゲ全体脱毛コース | トライアル:9,800円 5回:99,000円(36回払いで月々3,000円) 8回:128,000円(49回払いで月々3,000円) |
【全身脱毛コース】
コース内容 | 料金(5回) |
全身脱毛(顔、VIO除く) | 258,000円 |
全身脱毛+VIO | 328,000円 |
全身脱毛+ヒゲ | 328,000円 |
全身脱毛+VIO+ヒゲ | 380,000円 |
全身脱毛コースには、通常の全身脱毛コースと、全身脱毛とヒゲやVIOを追加したプランの4種類があります。
ヒゲやVIOは、全身脱毛と同時に申し込むと、通常より安くなりますよ。
リアラクリニックの追加料金
オプション | 料金 |
カウンセリング | 0円 |
診察、再診 | 0円 |
予約変更、キャンセル | 0円 |
シェービング | 0円 |
アフターケア | 0円 |
薬処方 | 0円 |
テスト照射 | 0円 |
リアラクリニックでは、上記オプションが全て0円で受けられます。
カウンセリングはもちろんのこと、診察や再診料も無料となっています。
シェービングは、剃り残しのみ無料で対応してもらえるので、事前にシェービングが必要です。
リアラクリニックのキャンペーン情報
割引名 | 割引内容 |
学割 | 最大45,000円引き |
ペア割 | 最大55,000円引き |
のりかえ割 | 最大20,000円引き |
友達紹介割 | 最大55,000円引き |
介護脱毛割 | 2名分の料金が最大20,000円引き |
リアラクリニックには、5つの割引制度があります。
介護脱毛割は、他のクリニックはあまりない割引制度です。
親子でVIO脱毛の契約をした際に適用されます。
リアラクリニックの予約後から施術の流れ
リアラクリニックでの、無料カウンセリングから脱毛の施術を受ける際の流れを紹介します。
- 無料カウンセリングを受ける
- テスト照射を受ける
- 契約
- 施術スタート
手順①:無料カウンセリングを受ける
公式HPや電話で予約を済ませて来店します。
無料カウンセリングでは、ムダ毛の悩みや肌の状態、体調などを聞き、施術内容や料金について説明してくれますよ。
手順②:テスト照射を受ける
テスト照射を受けることで、自分に合っているか確認ができます。
カウンセリングを予約する際、テスト照射を希望する旨をリアラクリニックに伝えましょう。
手順③:契約
契約する際は、初回施術の日時を決めて予約。
契約するしないに関わらず身分証明書の提出が必須なので、忘れないように持っておきましょう。
契約する際は、支払い方法によって持ち物が若干異なるので、HPを確認してから来店してくださいね。
手順④施術スタート
当日までに脱毛箇所のシェービングを済ませておきましょう。
来店すると、適切な施術ができるよう、医師が肌や毛の状態、毛量を診てくれます。
施術が始まると、肌の負担を軽減するためのジェルを塗り、ライトを照射。
施術が終わったら、ジェルをしっかり取り除いて、保湿してくれますよ。
リアラクリニックの脱毛器と効果を解説
リアルクリニックは、エステ脱毛ではなく医療脱毛です。
医療脱毛とエステ脱毛で大きく違うのは、脱毛の効果。
医療脱毛の方が出力が強く、効果も高いです。
また、医療脱毛は永久脱毛効果があることに対し、エステ脱毛は制毛や減毛の効果があります。
永久脱毛については、日本での定義がありません。
ただし、米国電気脱毛協会(AEA)では、「脱毛完了から1カ月経過した時点で毛の再生率が20%以下であること」とされています。
脱毛施術を完了させた後、1ヶ月経過したときのムダ毛の再生率が20%以下のもの
引用:AEA(米国電気脱毛協会)
医療脱毛では、永久脱毛が可能で、8割ほど毛をなくすことが実証されています。
リアラクリニックの脱毛機:蓄熱式脱毛器 メディオスターNeXT PRO
引用:リアラクリニック
メディオスターNeXT PROは、ダイオードレーザーという種類の脱毛器です。
2種類の波長のダイオードレーザーを照射します。
ダイオードレーザーを搭載した脱毛器は、蓄熱式とショット式がありますが、メディオスターNeXT PROは蓄熱式。
蓄熱式脱毛器は、じっくりと熱を蓄積させながら低い出力のレーザーを照射するため、痛みが抑えられる仕組みです。
リアラクリニックを利用するときの注意点を紹介
リアラクリニックを利用する際、注意しなければならないことがあります。
- ヒゲ・vio以外の部位脱毛ができない
- 料金を低く見積もらない
1つずつ説明していきます。
リアラクリニックを利用するときの注意点①:ヒゲ・vio以外の部位脱毛ができない
そのため、脚のみや腕のみの脱毛ができません。
部位を選択して脱毛したいという人は、ほかのクリニックを検討しましょう。
リアラクリニックを利用するときの注意点②:料金を低く見積もらない
また、毛がよほど薄くない限り、5回のコースが終了しても追加で通う必要があるケースもあるため、予算より大幅に料金が高くなってしまうことも。
カウンセリングを受ける前に、料金や回数を確認しておきましょう。
リアラクリニックの体験談
リアラクリニックを利用している男性の体験談を紹介していきます。
リアルな声なので、参考にしてみてください。
リアラクリニックの体験談①20代男性
クリニック内は清潔感があり、落ち着く空間です。
スタッフの方も優しく丁寧で、安心しました。
施術中は痛みはないか、照射漏れが不安な箇所はないかなどを確認してくれます。
初めての医療脱毛で不安もありましたが、安心して通えるクリニックです。
リアラクリニックの体験談②30代男性
友人に勧められてカウンセリングに行きました。カウンセリングの時間が思ったよりも短かったので不安でしたが、施術はしっかりとおこなってくれます。
友人が通っていることもあり契約しましたが、受付の対応や施術が丁寧なのでおすすめできます。
リアラクリニックのよくある質問
リアラクリニックについて、よくある質問をまとめました。
これからリアラクリニックで脱毛しようとしている方が、疑問に思うことに対して解答をしていきます。
リアラクリニック医療脱毛レーザー機とサロンの美容脱毛機の違いは?
医療脱毛のレーザー機はレーザー脱毛なのに対し、サロン脱毛は光脱毛です。
医療脱毛は永久脱毛の効果がありますが、サロン脱毛は減毛や制毛などの効果しかありません。
また、医療脱毛は出力が強く効果が高い分、痛みが強いというデメリットも。
しかし、リアラクリニックが使用している脱毛機は、痛みや肌へのダメージなど肌への刺激に配慮しているため、痛みを抑えながら脱毛できますよ。
看護師は男性スタッフもいますか?
女性に施術をおこなってもらうことに抵抗がある方には、おすすめできないクリニックです。
男性スタッフは在籍していませんが、女性スタッフでも施術方法や効果に違いはありません。
未成年でも脱毛を受けることができますか?
ただし、未成年の人が契約できるのは16歳以上20歳未満で、親権者同意書が必要です。
16歳未満は契約できないので、注意しましょう。
健康保険は適用されますか?
保険適用外の施術となります。
保険適用外の施術になるため、保険証の持参は不要です。
医療脱毛は自由診療となるため、保険は適用されません。
脱毛した後、肌荒れなどはしないのでしょうか?
赤みや乾燥、腫れなど、肌荒れする可能性もあります。
また、日焼けによって肌のメラニン色素が増えると、火傷のリスクがあるため、照射パワーを弱くする必要があります。
照射パワーを弱くすると、回数が余分にかかってしまったり、スケジュール通りに施術できなかったりするケースも。
スケジュール通りに施術できるよう、施術前後にしっかりと保湿し、紫外線対策を徹底しましょう。
もし、赤みや痛みが出てしまった場合は、クリニックに連絡をして診察してもらってくださいね。
リアラクリニックの口コミ・評判まとめ
リアラクリニックの詳細や、リアルな口コミを紹介しました。
リアラクリニックの医療脱毛は痛みが少なく、施術時間が短いです。
お仕事などで忙しい人や、痛みを抑えたい人にはおすすめのクリニックですよ。
リアラクリニックで脱毛して、ムダ毛のないツルスベ肌を目指しましょう。
コメント